
強みを見つけて強みを伸ばす 積極的に行動する
特徴
自己肯定感支援の1つに、「強みにフォーカス(集中)する」という考え方があります。
アミューデイズおおはすの最大の特徴は、「強みを見つけて、強みを磨き、積極的に行動できる」ようになる支援です。
「私に強みなんてありません」と最初の頃に言われる人は多くいます。
しかし時間が経つにつれて、みなさん自分の強みをたくさん知るようになります。そして自分の強みを大切にするようになります。
自分の強みをたくさん見つけ始めると、その強みをもっと伸ばそうとします。
気がつくと、自信が芽生えてきます。
その結果、自分から積極的な行動をされるようになってきます。
「私には強みなんてありません」と言っていた頃は、何が自分の強みなのかも分からなかったですし、自分の強みを認めようという心構えもできなかったかもしれません。
ではどうして自分の強みを見つけることができないのでしょうか?また、認めることができないのでしょうか?
それは、出来ないことや苦手なことばかりを見ていたからです。
実は、強みを見つけられないポイントはここにあります。
出来ないことや苦手なことを目にしたり、耳にしていくと、どんな人でも自信は失われていき、行動をするのが難しくなってきます。
それよりも強みにフォーカスしましょう。
強みは誰にでもたくさん存在します。
アミューデイズおおはすでは、自己肯定感ワークや作業トレーニング、体力アップトレーニングから利用者さんの強みを一緒に見つけていき、あなたにあったペースで強みを伸ばしていく仕組みがあります。
プログラム
アミューデイズご利用開始までの流れ
わからなことがございましたら、お気軽にご相談下さい。
お住まいの市役所、障害者福祉課窓口で障害福祉サービスの申請をしたいとお話し下さい。
※持ち物は印鑑と障害者手帳です。(お持ちでない方は医師の診断書を持参して下さい。)
調査内容を踏まえてサービスの支給の要否や支給量などが決定されるので、アミューに調査内容をお伝え下さい。
※「就労移行支援事業所アミューへお越しが難しい方は、就労継続支援B型事業所アミューデイズへお越しください。」